私のオススメするマッサージを受けるタイミング

あなたはどんな時にマッサージに行けば良いと思っていますか?

多くの人は軽い肩こりだけではなかなかマッサージを受けません。
頭痛がしたり、吐き気がしたり、耐えられない痛みになってからという人もいます。

ちなみに私のオススメは定期的に通うこと。
定期的の部分は人によりまちまちです。
週1が調子の良い人もいれば、 10日に1回が良い人、月に1回や、私のオススメである3週間に1回など。
感覚的にはマッサージに行きたいなと思うよりもほんの少しだけ前に行くことが1番効果的です。

あなたがマッサージを受けたいと思うときには、なんらかの身体の不調がすでにあるはずです。
頭が重い、肩が凝った、朝がだるい、食べたくない、手がしびれる、起きたくないetc。
こういった不調を感じることがストレスとなり、さらに体調が悪くなることがあります。
経験ありますよね?

この悪いサイクルに入る前に、体のメンテナンスをすることが大切です。
そうすることで、寝ている間に回復することができます。

この寝ている間に回復するというのは、人の生まれ持ったすごい機能です。
どんなに疲れていても、グッスリ眠って次の朝には元気いっぱい!
子供の頃ってそんな感じではなかったですか?

ちょっときついけどを明日の朝には元気になってるだろうから大丈夫!
こう思うタイミングが身体のメンテナンスをする本当のタイミングなのです。

翌日の朝になってもきついままの状態であれば、毎日の疲労が積み重なっていくことになります。
その積み重ねが体調の悪さとなり痛みとなっていきます。
ここまで来ると、 1回や2回でのマッサージではなかなか良くなりません。

集中的に何回もマッサージをすることで、眠ることで勝手に回復するような身体に持っていく必要が出てくるわけです。

あなたはどちらがよいですか?

痛い思いをして、何度もマッサージを受けるのと
一晩寝れば大丈夫かも!ぐらいのときにマッサージをして、不調を感じずにバリバリ動ける毎日。

オススメの定期的。どうやってみつければいいのでしょう?

「定期的」の部分はどうすればわかるのでしょう。
一人一人、毎日の生活状況は違います。
先ほども書いたように、自分で前兆が分かるぐらいのときには既に悪循環に入っているものです。

今はそこまできつくない方。
私のおすすめである3週間に1回マッサージをうけてみてください。
もしもその間にきついと思ったら2週間に1回来てみてください。
それでもきつかったら1週間に1回というように間隔を狭めていきます。
逆に3週間平気だったら月に1回、 1ヶ月平気だったら1ヶ月半に1回というようにマッサージを受ける間隔を広げていきます。

すでに調子の悪い方
ある程度つめて通って下さい。
そうしているうちに、少し楽になってきます。
頭痛が起こる回数が減ったり、吐き気がなくなったり、すっきり目覚めたり。

そうなったら徐々に間隔を広げていきます。
毎日から、週に3回、週に2回・・・。
間隔を広げてもきつくならなければもう少し間隔を開けても大丈夫。
逆にきつさを感じたり、朝がスッキリ起きられなかったり、食欲が落ちたりするときは間隔の開けすぎです。
調子がよかった間隔に戻しましょう。

ちょっと面倒ですが、このようにしてあなただけの「定期的」を見つけてみてください。

ここでマッサージの効果のページを見てみて下さい。
マッサージの効果は大きく分けると
1 .自律神経のバランス改善
2 .血行改善
3 .免疫up
4 .筋を緩める
となります。
直接痛みを止めたり、すぐに肩こりが改善されたりするわけでなく、悪いサイクルを打ち破り良いサイクル入っていくことが大事です。

筋肉が緩む→血行改善→疲労物質などが筋肉などから洗い流される→ほぐれた状態が続く→血行がさらに改善

これらは一晩では起きません。
体調がかなり悪くなってからでは改善が実感できなかったり、何度もマッサージを受ける必要があります。

しかも悪化する要因は毎日山ほどあります。
会社のストレス、子供の心配、寝不足、目の使い過ぎ、パソコンやスマホなど画面の見すぎ、姿勢の悪さ
これらの悪い要因を跳ね返す+体の悪い状態をひっくり返すのは大変です。
ですので、悪くなる前にマッサージ。

痛みにさらされる→いらない力が入る、気分が下がる、イライラ、交感神経優位→循環の悪化→栄養補給や疲労物質の運搬障害→さらに体調悪化

このような悪いループにおちいらないようにしましょう。
そして気分よく生活できるようにしてくださいね!

頭痛やコリ感が強い時に、1回マッサージを受けて少し良くなっても、またきつくなってくる人が多いのですがこれは非常にもったいない。
調子が良い状態は結構長く続くものです。
きつくなっても一晩寝れば回復すると言うのもよくあることです。

痛み→ちょっと良い→痛み→ちょっと良いを繰り返すより
痛み→時間をとってしっかりメンテナンス→楽→ちょっときつい→翌朝平気→またキツイ→寝て回復

の方がいいと思いませんか?
頭痛ダイアリー(PDFの頭痛ダイアリーダウンロード)のように自分の体調を毎日チェックする習慣をつけると、自分だけの「定期的」をはやく見つけられるようになりますよ!
スマホの方は、アプリを使ってもいいですね!